レベッカ・ホルン展 −静かな叛乱 鴉と鯨の対話

日曜日は東京都現代美術館で開催していたレベッカ・ホルン展を見に行ってきました。日々の仕事の先が見えず疲弊しているせいか、圧倒的に違う世界に連れて行ってくれるアートに触れたいということで、こういう場合はコンテンポラリーが最適ですよね。

作品は機械仕掛けが多く、簡単に言うと明和電機の機械仕掛けの作品を暗くしたような感じです。カラスの羽根や卵などといった柔らかなモチーフと、鉛筆・ナイフ・拳銃など鋭利なモチーフを使い、自分と他者のコミュニケーションの境界をある種の危うさの中で探っているような印象。他に映像作品もあったけれど、1つ1つがかなり長いので割愛して断片的に鑑賞。

コンテンポラリーとしては少し古い感じを受けたと同時に、近年のコンテンポラリーアート作品に欠け気味な深みもありました(と言ってもあんまりたくさん見てきたわけではないけどね)。

基本的に僕はコンテンポラリーアートが好きなんですが、正直言ってあまり真面目に見てはいけないと思う。すごく真剣に鑑賞している学生らしき方もいらっしゃったし、作家も命や人生をかけて表現している方もおられるだろうから、こんなことを言ってはいけないかもしれん。

しかしだね、タイトルとか雰囲気に流されて、深く、さらに深く感じ取ろうとすることは危ういというか、なんか作品をものすごい曲げて取り込んでいるような気がしてならないのですのよね。作者の意図や意思を感じ取ろうとするみたいな。

アートって本当はそんなん要らないんじゃないかと思う時があります。表現しづらいけど、ごはん食べたり風呂入ったりするような体で接したらいいと思うの。それで作者のことなんて度外視して、自分勝手に解釈してしまえばいいのよ。

というわけで僕は、今回は会場で作品を見てるお客さんのほうが面白かった。機械が定期的に動くんですけど、動くのを待っているお客さんの、ついに機械が動いた時の反応が非常に興味深かった。動く前の緊張感や思惑がその作品の周りの雰囲気を支配してて、それを破る機械の仕掛け。これが本作品展のテーマをよく表している気がしました。となんとなく批評っぽくまとめてみたりしてね。


東京都現代美術館|MUSEUM OF CONTEMPORARY ART TOKYO

今週はハードだったので、土曜は遅くに起き、二子玉川で遅めのランチ。
いい機会なので気になっていたカフェへ行く。

401 Authorization Required

おいしかったし、量もちょうどよい。横に座っていたお姉さんのクリームブリュレがおいしそうだったので、次回はぜひ食べたい。アンティークショップも併設していて、扉や引出のつまみ、金属製のフック、テラコッタのタイルなど、家を建てたらちょっぴり欲しいものばかり。

その後は、多摩川河川敷へ。



最後に凧上げをしたのはいつだったか、おそらく小学校低学年か、下手をすると多摩川の河川敷近くに住んでいた幼稚園児のころかもしれない。


うおー!飛べ!高く、強く、早く!!


外国製の良い凧なので、少しの風でもキャッチして舞い上がる。


糸を伸ばし、ぐんぐん上へ。


これは楽しい、時間を忘れる!日頃溜め込んでいる鬱憤も霧散する、とまではいかないが、ひらひらと風を受けて舞う凧を見てると爽やかかつ大らかな気持ちになれること請けあい。これはおすすめ!

[rakuten:feelings:10002413:detail]

餃子


今回の月曜日は3連休の最終日だったので罵ることもなく心穏やかに迎えることができましたが、何でしょう、この3連休が過ぎる速さは。毎週月曜も軽くそうなるけど、3日以上の連休明けは本当に気が狂いそうになって、もういっそリタイアしてしまおうかと本気で思う。

でも、火曜しね!とはならないんだよなぁ。月曜が休みだから4日行けば今週終了ということで、なんとなく許せる。月曜は今回は許してやるが来週は許さんぞ!しねぇ!

本日は午後から久しぶりの横浜へ。横浜市に住んでいるのに横浜はあまり行かないんだですよね。みなとみらいを冷やかしてから歩いて山下公園経由→中華街。豚まんを食べつつ、いろいろな飲食店の散策。

中華街って印象は中華料理おいしいってイメージだけど、実際においしいかどうかは微妙な気がするのよね。前入った店(どこかは忘れたけど)はあんまりおいしくなかったしね。今回は横道も隈なく散策して、最終的にはマップももらったので、今度気になる店に突撃する楽しみができました。

そして中華街に行ったからか餃子が食べたくなり、家に帰って餃子作って食べました。餃子最高ね!あと、奥さんと一緒に餃子を包むと、夫婦愛がちょっぴり深まる気がする。世の夫婦はやってみるといいんじゃないかと思います。子供がいる人は子供も一緒にね。

ジャケパン?

今日は熱と戦いながらも朝4時半に起床して徳島へ出張。まだ暗いうちからもそもそと用意して、空港へ向かい、始発便に乗る。搭乗して、コートを脱ぎ、スーツになった僕は何か違和感を感じて自らの姿を見ると、



スーツの上下、違うの着てた



コートから出ていたパンツはグレーのストライプ、コートに隠されていた部分は黒。コートを着ていたせいで脱ぐまでまで気づかなかった。眠くて寒くて体調悪くて、暗闇の中もぞもぞ着替えたのが失敗でした。よく靴下が左右違うの履いてしまったり、ベルトと革靴の色がチグハグだったりはあるかもしれないけれど、スーツの上下が違うのは、無い。有り得ない。

何事も無かったかのように、むしろ自分はオシャレして上下違う色、あ、そうそう紺ジャケットにチノパンのような、内勤サラリーマンがちょっとカジュアルに決めたい時にやる「ジャケパン」のようなものだよね、といった体で急いで「上着」を脱ぎ、顔を上げるとCAさんがこっち見てた。たぶん気づかれてないと思うけど!

今日一日は、コートと上着を一緒に脱いだり着たりでした。家に帰って鏡で確認してみたけど、ジャケパンでもオシャレでもなく、ただのうっかり野郎がそこにいた。奥さんには大笑いのうえ写メ撮られた。

月曜

今朝は、世界経済の概念が一瞬にして打ち砕かれ、働いてお金というものを得るということが何の意味も持たなくなり、昨年で会社は自主解散、これからは毎日が休みでどこかから食糧その他の生活物資や望む物が無償で届く、素晴らしき世界を夢見る程、壊れそうな程、狂いそうな程、なんだかルナシーを思い出してしまう程、最悪の気分で迎えました。正月休み明け、仕事始め、しかも月曜日、と三重苦のあまり月曜タグを作ってしまいましたので、これからは月曜を積極的に罵って行こうと思います。

またタイミングの悪いことに、去年3回発症した扁桃腺炎をこれ以上繰り返さないために体力をつけようと年末に誓った傍から発症。ハッピーニューイヤー今年もよろしくお願いします!と言わんばかりに発症。もう嫌だ!高熱が出るのも喉と口内が腫れて食べ物を噛めなくなるのも解熱剤が効きすぎてフラフラするのも、ぜんぶ月曜のせい!月曜しねぇぇぇーーーーッ!!!

めがね

本日は新年2日目ということで、奥さんのお台場ヴィーナスフォートに行きたいという要請を受けて、外出。お正月は家でのんびりしてたかったんだけどナ・・・。

バーゲンなんかで混んでいる所にわざわざ行くなんて以前なら考えられないんだけど、結婚するということはこういうのも嫌な顔せず、いやむしろ自分も行きたかったんだよねという体で積極性を出すことが円満の秘訣。我慢と言えば我慢なんだけれど、そのうち慣れてくるし、全く自分の時間がなくならない限りは大丈夫だと思ってます。

1日中のジョッピングで足腰が今最高に痛い。まるで高熱を出したかのごとく関節がだるく、頭痛までする始末。これは完全に運動不足だわよね。どうにかしたいところです。

夜は昼間に再放送だったドラマ「BOSS」の消化。戸田恵梨香cが本当に可愛くて、隣にいる奥さんにバレないように悶絶す。このドラマの最大に評価できる点は、戸田さんに眼鏡をかけさせたところです。当方、眼鏡女子属性はないものの、掛けるべき人が掛けた場合は賛辞を惜しまないというか、むしろそれだけで恋をしちゃいました!的なタイプです。